人権

中絶産業人権出生前診断生命倫理

妊婦を出生前検査、中絶においこむ蟻地獄チラシを見てみよう

この記事はあるダウン症親の会の会報に啓発記事として書いたところ、役員から「このページは削除すべきである」とか、「いくつかの保健所、病院、役所も含まれていると思います。それらの方々の受け取り方が気になります。内容を検討され

Read More
人権出生前診断国会資料

出生前検査に関する質問主意書と政府回答  提出者:阿部知子 

DSIJの事務局からこの問題に釘を差してほしいという要望に阿部知子議員が質問主意書を作成して提出してくださいました。このままで行くと国は障害者の選別排除をどんどん進めるでしょう。 みなさんも関心をもつようにお願いします。

Read More
中絶人権生命倫理行政資料

全妊婦に出生前検査を促し、素敵な子どもを中絶させ、母親に中絶スティグマを与える施策は残酷です。

地方自治体は「母子健康手帳交付等において使用可能なチラシ」を作成していますが、そこにはダウン症の人のQOLも成長過程も人柄も書いてありません。とても一方的で妊婦を不安に誘い込む戦略です。冷酷で頭の良い役人が考えることです

Read More
人権出生前診断国際裁判

差別的な中絶法をめぐる英国政府に対する画期的な訴訟を却下、ダウン症の女性は戦うことを誓う

PRESS RELEASES  NOV 25, 2022 ハイジ・クロウターさんは、ダウン症の出産までの中絶を認める現在の差別的な中絶法をめぐる英国政府に対する画期的な訴訟の背後にいる女性であり、現在、控訴裁判所の後に最

Read More
人権国際資料障害の理解

ダウン症の人の人権:ニュージーランドダウン症協会発

障害者の人権 ダウン症の人は、障害のない人と同じ人権を持っていますが、多くの場合、その権利のために戦わなければなりません。 時にはそれはほんの些細なことかもしれませんし、助けようとしている人が、実際にはダウン症の人が自分

Read More
人権公開セミナー出生前診断医学学習会茨障研資料

優生保護法・出生前検査及び優生思想に関する研究 :2021年度 全障研・研究プロジェクト 報告書

優生保護法・出生前検査及び優生思想に関する研究 2021年度 全障研・研究プロジェクト 報告書 発行:全国障害者問題研究会茨城支部 2022年 定価500円 国は、「新出生前診断を条件付きで、全妊婦対象に拡大」する方向で

Read More
人権出生前診断行政親の思い

茨城県ダウン症協会の有志が厚労省と日本産婦人科医会に署名と意見書を提出

2022年3月25日(金曜日)茨城県ダウン症協会の山中会長と百溪事務局長(DSIJ事務局長兼)が厚労省にchange.orgの署名と意見を提出しました。提出書類の中には海外からの署名やコメントも含めて多くの人々の意見が含

Read More
Translate »