人権優生保護法優生政策生命倫理茨障研行政裁判講演会

11.30ZOOM学習会「優生保護法の検証-宮城県における優生保護法の運用実態-」

全障研茨城支部の船橋秀彦です。
このメールは、全国の障害問題にかかわる方にBCCで送信しています。
このご連絡を広くお知らせしています。(DSIJ事務局)

全障研茨城支部で、ミニ学習会(オンライン)を開催しています。11月は、優生保護法の歴史にかかわり、宮城県を事例に運用実態を考察します。興味などありましたら、ご参加ください。無料です。

■11 月 30 日(土)19:00~20:30 報告者・船橋秀彦さん(全障研茨城支部)
「優生保護法の検証-宮城県における優生保護法の運用実態-」
*厳正な手続きとされた優生保護法が、実際にはどのような運用実態があったのかを、宮城県の事例から探る。


参加 Zoom ミーティング:参加希望者は、下記から入室して下さい!

https://us02web.zoom.us/j/87326882459?pwd=htIDF98uLawAoluX5quWo320RxLN2m.1
ミーティング ID: 873 2688 2459 パスコード: 266175
以上、お知らせいたします。

全障研茨城支部 船橋秀彦


*この学習会をより理解するための文献や資料をDSIJが追加しました。
この問題をよりよく知って、講演を聴くとより分かるでしょう。

🙆宮城県における優生保護法の運用とその背景 日本精神神経学会法委員会委員 岡崎伸郎
🙆手術件数の多い都道府県の背景要因の検討  日本精神神経学会法委員会委員 竹島正、岡崎伸郎、三野進
🙆優生保護審査会の構成
🙆旧優生保護法について 公表資料 (宮城県)

🔵旧優生保護法裁判 宮城県の原告2人 今月中にも和解成立へ NHK宮城news web 09月10日配信

🙆仙台高等裁判所の旧優生保護法国家賠償請求訴訟判決を受けて、国に対し、全ての被害者に対する謝罪と速やかな被害回復措置を求める会長声明 2023年6月12日

🙆声明・要請・署名運動

🔵第2編 優生手術の実施状況等 衆議院
旧優生保護法の施行当時における優生手術の実施状況等に関する調査

🔵【そもそも解説】旧優生保護法とは 約半世紀、2万5千人に不妊手術

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Translate »