投稿者: eiichimomotani@gmail.com

人権優生思想出生前診断国際ニュース本人メッセージ生命倫理裁判記事

ハイディ・クロウターさんとマイレ・リー・ウィルソンさんは、欧州人権裁判所に訴訟を起こすと発表

リン・マレーさん(Don’t Screen Us Outメンバーよりの連絡) 親愛なる友人のみなさん、 皆さんと共有したい素晴らしいニュースがあります。 ハイディ・クロウターさんとマイレ・リー・ウィルソンさん

続きを読む
人権優生思想優生政策出生前診断生命倫理

「『不幸な子どもの生まれない運動』は終わったのか?」記事紹介

障害を持つ人に対する差別と弾圧をする根強い優生思想を学ぶことはとても大事です。 DSIJでは現在、日本の近代史における障害者差別の実際と現在進行系のトリソミーのヒトに対する選別排除の優生政策を学び直して、人権を守っていく

続きを読む
優生思想優生政策出生前診断意見親の思い

オピニオン:当事者の人権を守り、当事者の視点に立った検討を

オピニオン:当事者の人権を守り、当事者の視点に立った検討を 「生まれてくるこどものための医療(生殖・周産期)に関わる「生命倫理について審議・監理・運営する公的プラットフォーム」についての公開討論会-“できる”ことはすべて

続きを読む
人権優生保護法優生思想学習会生命倫理行政資料

「優生思想・選民思想」を考える ~選別される生命、その「区別」と「差別」~日南町人権学習資料PDFの紹介

2021年度「 みんなの人権・小地域懇談会」 日南町人権センター Ver.4(R3.10.13~) 「優生思想・選民思想」を考える ~選別される生命、その「区別」と「差別」~ オリジナルPDFはこちらです。 https:

続きを読む
中絶産業人権優生政策公開セミナー出生前診断生命倫理

生まれてくるこどものための医療(生殖・周産期)に関わる「生命倫理について審議・監理・運営する公的プラットフォーム」についての公開討論会

優生政策の拡大に要注意! 産婦人科学会が開催予定の以下の公開討論会についてはご存知かと思いますが、この公開討論会自体が非常に問題の大きなものであると思います。 どうか内容を見ていただきたいと思います。 生まれてくるこども

続きを読む
フランス人権記事

エッフェル塔を見るベストの場所、世界人権宣言のパリシャイヨー宮広場(ブログ投稿)

1948年12月10日に「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。」ではじまる、世界人権宣言を採択した「第3回国際連合の総会」が行われ、パリのシャイヨー宮には記念碑も建てられて

続きを読む
Translate »